注目キーワード

財布マニアが選ぶ絶対知っておくべき世界の名門タンナー10選

  • 2022年7月16日
  • 2022年9月24日
  • 革を知る
  • 2011回
  • 0件

皮と革の違いとは

そもそも皮と革の違いって分かりますか?

言われてみると「ん??」となりますよね。

皮とはなめす前のもの

革はなめした後のものを指します。

通常動物から取った皮は毛がついており、主にコラーゲンというタンパク質繊維からなる真皮層の組織です。

このままでは組織は腐敗し使い物にならないため、なめしという工程を経て、財布やバッグなど私たちに馴染みのある革へと変貌します。

ちなみにこの皮から革へとなめしの工程に従事する人や製革業者をタンナーと言います。

世界の有名なタンナー10選

ホーウィン社(アメリカ)

1905年にアメリカで創業したホーウィン社

100年以上の歴史を持ち、シェルコードバンと言われる最高級コードバンを造るタンナーとして有名です。

シェルコードバンは非常に高価ですが、財布好きなら一度は手にしたいTop of Topのコードバンです。

タンナー名 ホーウィン社
公式HP https://www.horween.com/
創業 1905年
特徴 アメリカの老舗タンナー

最高級シェルコードバンを造るタンナーとして有名

関連記事

米国老舗タンナー ホーウィン社 1905年にアメリカで創業したホーウィン社 100年以上の歴史を持ち、シェルコードバンと言われる最高級コードバンを造るタンナーとして有名です。 シェルコードバンは非常に高価ですが、財布好[…]

セジュウィック社(イギリス)

1900年創業のイギリスの老舗タンナー

ブライドルレザーが有名で、日本の有名ブランドのブライドルレザーの財布でよく使用されています。

セジュウィック社秘伝のグリース(油脂やロウをブレンドしたもの)をたっぷり含めることで出てくるブライドルレザー特有の美しいツヤが特徴です。

タンナー名 セジュウィック社
公式HP https://www.sedgwickandcoleather.com/
創業 1900年
特徴 イギリスの老舗タンナー

ブライドルレザーが有名

関連記事

セジュウィック社(イギリス)とは セジュウィック社は1900年創業のイギリスの老舗タンナー ブライドルレザーが有名で、日本の有名ブランドのブライドルレザーの財布でよく使用されています。 ブライドルレザーの品質はトーマス[…]

トーマスウェア社(イギリス)

1860年に創業したイギリスの老舗タンナー

セジュウィック社と同じく、ブライドルレザーが有名。

過去には英国女王賞も受賞している。

タンナー名 トーマスウェア社
公式HP https://thomasware.co.uk/
創業 1840年
特徴 イギリスの老舗タンナー

ブライドルレザーが有名

デュプイ社(フランス)

1948年創業のフランスの老舗タンナー

世界最高峰のカーフレザーを作るボックスカーフ専門タンナーとして有名。

ボックスカーフはエルメスの革製品でも使用されています。

近年ではエルメス傘下となり最高品質のものはエルメスに卸されてしまうため、手に入りづらく、希少性が高くなっています。

タンナー名 デュプイ社
公式HP https://thomasware.co.uk/
創業 1948年
特徴 フランスの老舗タンナー

現在はエルメス傘下

世界最高峰のボックスカーフが有名

関連記事

ボックスカーフとは ボックスカーフは仔牛の皮にクローム鞣しを施したもののことを言います。 水シボと呼ばれる美しいシボと光沢感が非常に高級感があり、数々のハイブランドのレザー製品に使われています。 エルメスの中ではクロコ[…]

アノネイ社(フランス)

アノネイ社はデュプイから独立してできたフランスのタンナー

デュプイの技術を受け継いでおり、質の高いカーフレザーが有名。

今はアノネイ社もエルメス傘下になっています。

タンナー名 アノネイ社
公式HP https://www.tannerie-annonay.fr/fr/
創業 1838年
特徴 フランスの老舗タンナー

1984年にデュプイ社から独立

カーフが有名でハイブランドで使用されている

ペリンガー社(ドイツ)

ドイツの老舗タンナー

シュランケンカーフと呼ばれるシュリンクレザーが有名で美しい発色が特徴です。

特にオレンジや水色など明るい色のレザーは特にシュランケンカーフの発色の良さが出ます。

■シュリンクレザーとは
なめし段階で薬品を使用して革の表面を収縮させて独特のシワをつけた革
タンナー名 ペリンガー社
公式HP https://www.perlinger-leder.de/
創業 1864年
特徴 ドイツの老舗タンナー

シュランケンカーフと呼ばれるシュリンクレザーが有名

関連記事

ドイツ名門タンナー ペリンガー社 1864年創業のドイツの老舗タンナー シュランケンカーフと呼ばれるシュリンクレザーが有名で美しい発色が特徴です。 特にオレンジや水色など明るい色のレザーは特にシュランケンカーフの発色の[…]

ワインハイム社(ドイツ)

ワインハイム社もペリンガー社同様にドイツの老舗タンナー

ワープロラックスと呼ばれる型押しカーフが有名で傷に強く変化が少ないことからハイブランドの革製品でもよく使われています。

タンナー名 ワインハイム社
公式HP https://www.perlinger-leder.de/
創業 1864年
特徴 ドイツの老舗タンナー

ワープロラックスと呼ばれる型押しカーフが有名

関連記事

ドイツ名門タンナー ワインハイム社 ワインハイム社もペリンガー社同様にドイツの老舗タンナー ワープロラックスと呼ばれる型押しカーフが有名で傷に強く変化が少ないことからハイブランドの革製品でもよく使われています。 […]

オリーチェ社(イタリア)

1980年創業の比較的新しいイタリアのタンナー

イタリア伝統のなめし方である「ベジタブルタンニング法」を守っている数少ないタンナーです。

昔ながらの経年変化が楽しめるのがオリーチェレザーの特徴です。

タンナー名 オリーチェ社
公式HP http://www.orice.com/
創業 1980年
特徴 イタリアの新興タンナー

イタリア伝統の「ベジタブルタンニング法」でなめしてる

新喜皮革(日本)

1951年に創業した日本を代表するタンナー

ロゴに馬が描かれていることから分かるとおり馬革専門のタンナーです。

新喜皮革のコードバンはヨーロッパから質の高い原皮を輸入し、10ヶ月間職人が手間暇かけて作られます。

新喜皮革のコードバンは世界からも高く評価され、日本国内の財布ブランドでも新喜皮革のコードバンがよく使用されています。

タンナー名 新喜皮革社
公式HP https://shinki-hikaku.jp/
創業 1951年
特徴 日本の数少ない老舗タンナー

馬革専門タンナーでコードバンが有名

関連記事

新喜皮革とは 1951年に創業した日本を代表するタンナー ロゴに馬が描かれていることから分かるとおり馬革専門のタンナーです。 新喜皮革のコードバンはヨーロッパから質の高い原皮を輸入し、10ヶ月間職人が手間暇かけて作られ[…]

栃木レザー株式会社(日本)

1937年創業の日本のタンナー

ベジタブルタンニンなめしを続ける日本唯一のタンナーです。

ヌメ革を得意としており、以前は硬くて使いづらかったヌメ革を柔らかく堅牢性がある革にしたことで世界からも評価される一流タンナーに仲間入りしています。

タンナー名 株式会社栃木レザー
公式HP https://www.tochigi-leather.co.jp/
創業 1937年
特徴 ベジタブルタンニンなめしを続ける日本唯一のタンナー

おまけ:レーデルオガワ(日本)

最後にレーデルオガワをご紹介します。

コードバンの財布を探しているとたまに「レーデルオガワ」という言葉を見ることがあります。

レーデルオガワをタンナーと勘違いしている人がいますが、レーデルオガワはタンナーではありません。

先ほど書いたようにタンナーとは皮をなめして革にする人たちのことです。

レーデルオガワはコードバン自体は新喜皮革から仕入れ、そのレザーをアニリン仕上げで透明感のある美しい革に加工する「コードバン専門のフィニッシャー」です。

レーデルオガワのコードバンはまさに一級品なので、世界の有名タンナーと一緒に覚えておきましょう。

名称 レーデルオガワ
公式HP https://leder.co.jp/
創業 1971年
特徴 コードバン専門のフィニッシャー

アニリン染めを施した透明感のある美しいコードバンが特徴